LCAの考え方がわかる6つの質問入学を希望される方へ
はじめに
LCA国際小学校に興味をお持ち頂きありがとうございます。
以下の6つの質問を通じてLCAの考え方に触れて頂くと、入学後の数年間で「子どもがどのように成長していくのか」、「親と子の関係がどのように深まっていくのか」について思いを巡らすことの一助になると考えています。
LCAの考え方に共感いただければ、私たちはみなさまの将来にお役に立てると考えています。これらの考え方を基盤とした教育を実現するために日々、実践と研究を積み重ね、最高の教育環境を提供させて頂きます。お気軽に説明会・見学会・相談会にご参加ください。
質問1:LCA国際小学校とインターナショナルスクールの最も大きな違いは?
LCAとインターナショナルスクールの最も大きな違いは、国が認めた学校であるかどうかです。
通っている児童はほとんどが普通の日本人で、国語の授業はもちろん全ての教科で文科省の指定の授業数をこなしています。しかし、何と言っても一番大きな違いは、LCA国際小学校は文科省の認可を受けた私立小学校だということです。そのため日本の学校を卒業した証として卒業証書がもらえます。
英語イマージョン教育を実践しており、世界で活躍する国際人を育てることを目標としています。つまり、日本の文化・教養をベースとした「日本人としての国際人」を育てていく環境を提供しているのです。
質問2:お子さまが「学校でいじめられている」と言っています。100%信じますか?
子どもが都合の良いことを言うかもしれないという前提で、子どもの話をよく聞き、アドバイスをすることをお勧めします。
LCA国際小学校は家庭における教育をとても大切にしています。子どもがその子らしく育つためには「子どもが家で『本当のことを言える』環境をつくる」ことがとても重要です。
問題が発生したときには、子どもが家庭において本当のことを言える相手がいて、親が寄り添って聴き、解決の一歩を踏み出せる支援を積み重ねていくことが、その子にとって生涯に渡る意思決定の原動力となります。
問題は誰にでもどんな子でも必ず起こります。LCAでは、問題が起きた際の態度が解決に向けて前向きな発想となるように家庭教育をサポートしていきます。「本当のことが言える」家庭を実現してきましょう。
質問3:塾に通わないで中学受験を乗り越えることが可能だと思いますか?
LCA国際小学校は、学校だけの対応で可能であると考えます。先の質問と重なりますが、LCA国際小学校は家庭における教育をとても大切にしています。そのため、原則的に「塾に通うことを禁止」しています。中学受験に合格することも大切ですが、そのために家庭の時間を犠牲にすることは本末転倒だと考えています。
学校のみで解決するための方法として四谷大塚と提携し、受験対策を万全とするためのアフタースクールカリキュラムを備えています。つまり、学校から帰って「塾に通う」必要がないのです。塾に通うためには「移動時間」を多く費やす必要があります。LCAのアフタースクールは受験に必要なカリキュラムを移動することなく指導することが可能です。
また近年は英語利用入試を実施する中学校が格段に増えておりますが、LCAのアフタースクールでは各中学校の英語受験を見据えた独自のカリキュラムを組んでおりますので、英語と他教科を上手く組み合わせた効率的な受験が可能です。
つまり、必要なことはすべて学校で終わらせて、家に帰ったら、家族と過ごす時間を大切にすることができるのです。
質問4:日々の授業について、お子さまを何人制のクラスで受けさせたいですか?
子どもが人間関係を培い、学力を伸ばすための環境としては「1クラス20人程度」が最も適しています。LCA国際小学校は1クラス20人程度の少人数制のクラス編成を採用しております。
相手の話を聞き、自分の意見を述べ、問題解決や創意工夫を積み重ねていく環境づくりこそが入学後の数年間で子どもの自己規範を高水準のものにしていく必須の要素だと考えています。
質問5:イマージョン教育をすると誰でも英語が話せるようになると思いますか?
話せるようになる子とそうでもない子がいます。単に英語に浸すイマージョン教育では話せるようになる子もいますが、消極的で授業中にあまり発言をしない子などはあまり話せるようになりません。
英語を教えながら、口を動かす練習をする時間をつくるなど積極的に働きかけることで、どの子も話せるようになります。この方法をLCAではアクティブ・イマージョンと呼んでいます。
質問6:LCA国際小学校に入学する上で、親の英語力をどの程度求めると思いますか?
担任からは英語で連絡がいきますが、返事は日本語でも大丈夫です。担任との面談も通訳が入りますので、心配いりません。外国人の教師が責任を持って子どもたちを指導できるよう、担任を外国人教師にしています。教師の中には流暢な日本語を話す教師もいますが、様々です。
どの担任になっても困らないように日本人の副担任もおりますし、必要に応じて通訳も入れられますので心配いりません。英語が堪能ではない保護者が多く通われています。
お気軽に説明会・見学会・相談会にご参加ください。
私たちはみなさまの将来のために日々、実践と研究を積み重ね、最高の教育環境を提供させて頂きます。 是非、お気軽に見学会や説明会にご参加ください。