脳科学者が教える『日本人1万人の分析で分かった 子育ての真実』を開催します
LCA国際学園は9月20日(水)、脳科学者の西剛志氏による特別講演会『脳科学者が教える 日本人1万人の分析で分かった 子育ての真実』をLCA国際小学校で開催します。
気鋭の脳科学者である西剛志氏が1万人の日本人と対峙したの分析データをもとに、以下の6つの子育ての真実について解説します。
「子どものやる気はどこから生まれる?」
「親のタイプで子どもの将来が決まる」
「親の4つのタイプ」
「ほめる vs しかる はどちらが正しい?」
「大人の接し方で子どもの性格まで変わる」
「同じ言葉でも男のこと女の子で効果が変わる」
6つの子育ての真実からわかることとは? 子育ての真実に西剛志氏が脳科学の視点から迫ります。
子育てで悩んでいる方、よりよい子育てをしていきたい方、子どもをもっと成長させたいという方、孫との接し方に悩んでいる方など、子どもに接しているすべての方にヒントを送る内容です。
ぜひお誘い合わせの上、Googleフォームよりお申し込みください。
◾️講演会概要
脳科学者 西剛志氏 特別講演会
『脳科学者が教える 日本人1万人の分析で分かった 子育ての真実』
日 時:9月20日(水)10:00〜12:00
場 所:LCA国際小学校 体育館 (当日は公共機関をご利用ください)
参加費:LCA関係者1,000円、外部の方2,000円
申込み:Googleフォームに必要事項を入力して送信してください。
締 切:9月19日(火)9:00まで
チラシ:講演会チラシはこちらからご覧ください(PDF:502 KB)
◾️講演者プロフィール
脳科学者 西剛志
1975年、宮崎県高千穂生まれ。東京工業大学大学院生命情報専攻卒。2002 年に博士号を取得後、(財)知的財産研究所に入所。
2003年に特許庁に入庁。大学院非常勤講師を兼任しながら、遺伝子や脳内物質など最先端の仕事を手がける。
2008年に世界的 にうまくいく人達の脳科学的なノウハウを企業や個人向けに提供する会社を設立。
脳科学を生かした子育ての研究も行い、幼稚 園・保育園の先生/保護者向けの講演会、才能分析サービスまで1万人以上をサポート。
野菜ソムリエ協会が母体となる受験フー ドマイスター監修。
7冊の著書は韓国、台湾など海外でも出版され、累計31万部突破。
オフィシャルサイト:https://nishi-takeyuki.com/
Archives
- 2024.12 (2)
- 2024.11 (4)
- 2024.10 (2)
- 2024.9 (3)
- 2024.8 (2)
- 2024.7 (1)
- 2024.6 (3)
- 2024.5 (2)
- 2024.4 (1)
- 2024.3 (1)
- 2024.2 (5)
- 2024.1 (2)
- 2023.12 (1)
- 2023.11 (3)
- 2023.10 (2)
- 2023.9 (2)
- 2023.8 (3)
- 2023.7 (3)
- 2023.6 (2)
- 2023.5 (2)
- 2023.4 (2)
- 2023.3 (3)
- 2023.2 (1)
- 2022.12 (1)
- 2022.11 (1)
- 2022.10 (1)
- 2022.9 (4)
- 2022.8 (1)
- 2022.7 (1)
- 2022.6 (1)
- 2022.5 (4)
- 2022.4 (2)
- 2022.3 (1)
- 2022.2 (4)
- 2022.1 (3)
- 2021.12 (3)
- 2021.11 (1)
- 2021.10 (1)
- 2021.9 (2)
- 2021.8 (1)
- 2021.7 (5)
- 2021.6 (2)
- 2021.5 (4)
- 2021.4 (2)
- 2021.3 (2)
- 2021.2 (3)
- 2021.1 (4)
- 2020.12 (4)
- 2020.10 (2)
- 2020.9 (4)
- 2020.8 (2)
- 2020.5 (1)
- 2020.4 (7)
- 2020.3 (3)
- 2020.2 (10)
- 2019.12 (1)
- 2019.9 (2)
- 2019.7 (4)
- 2019.6 (3)
- 2019.5 (3)
- 2019.4 (5)
- 2019.2 (1)
- 2019.1 (2)
- 2018.12 (3)
- 2018.11 (2)
- 2018.10 (6)
- 2018.9 (6)
- 2018.7 (3)
- 2018.6 (1)
- 2018.5 (1)
- 2018.4 (2)
- 2018.3 (3)
- 2018.2 (4)
- 2018.1 (6)
- 2017.12 (2)
- 2017.11 (2)
- 2017.10 (4)
- 2017.9 (4)
- 2017.7 (3)
- 2017.6 (1)
- 2017.5 (1)
- 2017.4 (1)
- 2017.3 (3)
- 2017.2 (3)
- 2017.1 (3)
- 2016.12 (1)
- 2016.6 (1)
- 2016.5 (2)